2019年1月版 保有クレジットカード状況

昨年9月に陸マイラーとしてポイントサイトでのポイ活を開始して約4ヶ月たちました。

 

その間、様々な情報を調べた上で新たにクレジットカードを見直し、色々と発行してきましたので、記録として残します。

 

JAL TOP&CLUBQカード

・同家族カード

・ソラチカカード

エポスカード

・SPGアメリカンエクスプレスカード

Amazonクラシックカー

楽天カード

・エムアイプラスカード

リクルートカード

セディナゴールドカード

 

以上、合計10枚+プリペイドカードを新たに4枚発行しました。

 

現在のメイン決済手段は、エポスカードとSPGアメックスの2枚になります。

エポスカードは、年会費無料でANAマイル還元率が最低でも1.215%になる最強クレジットカード JQエポスゴールドカードのインビテーションを得るまでの修行期間となります。

 

発行したばかりなので、入会キャンペーン分のポイント獲得までは通常カードのままとなります。まずは入会キャンペーン分のポイントを獲得して、JQエポスに切り替えをしてしまい、インビテーションに向けた修行をしていきたいです。

 

SPGアメックスカードは、現状でのメイン決済カードになります。貯まるポイントは、基本はSPG傘下のホテル宿泊に交換可能なポイントとなりますが、各航空会社へのマイルへも交換が可能です。

その場合のマイル還元率は1.25%と高く、またポイントが新たに入ると有効期限が延びるため、マイルの有効期限も実質無期限となるのもメリットです。

 

陸マイラーとしては、マイルはポイントサイトで貯められるのですが、旅行費用において航空券と同様に高額である、ホテル代もできれば無料に押さえたいところです。

 

SPGアメックスでは、クレジット決済することでホテルのポイントがたまり、特典としてホテルの無料宿泊が可能となります。

更に、毎年の年会費更新の度に、ホテルグレードの制限はありますが1泊分の宿泊が無料で得ることができます。

 

エポスカードのインビテーションが得られるまでは、生活費の大部分はSPGアメックスで行い、エポスカードについては携帯代等で年間100万円程度を目安に決済をしていく予定です。

 

 

リクルートカードは、nanacoチャージ専用に作りました。nanacoは税金の支払いに使用可能な電子マネーのひとつです。もうひとつ、WAONミニストップであれば使用可能なのですが、私の住んでいる北海道にはミニストップがありません!

 

なので、セブンイレブンでのnanaco払いでしか税金を電子マネー払いできません。

 

nanacoで税金を支払ってもnanacoポイントはつかないのですが、nanacoチャージするときのクレジットのポイントは利用可能です。

現金払いするのと比べて、リクルートカードチャージしたnanacoで税金を支払いすることで、1.2%の還元を得ることができます。

 

自動車の重量税や、クレジット払いできない水道代などを1.2%還元に当てることができます。我が家では、これらの税金・水道代約12万円を現金払いしていたのですが、これからは1.2%還元で約1440円の節約になります。

 

その他のカードについては、ポイント目当てで発行したものですので、今後は解約の検討対象となっていきます。

 

Amazonクラシックカー

普段3000ポイントの入会特典のところが、5000ポイントにアップしていたので発行しました。基本還元率1%の普通のカードです。ゴールドカードにすると、諸々の設定で実質年会費540円なのが魅力なので、ゴールドにあげるか、解約か、迷っています。

 

楽天カード

利用でポイント還元のキャンペーンが続く限り持つと思います。プライオリティパス無料のプレミアムカードにするかどうか。

 

・エムアイプラスカード

JALマイルへの移行ではまずまずの還元率です。三越伊勢丹での買い物で実質JALマイル還元率2.5%なので、近くにある方にはとてもおすすめです。私は利用がないので、使用せずに解約を検討中です。アメックスのキャンペーンでキャッシュバック等があるので優秀ではあります。

 

セディナゴールドカード

初のセディナのクレジットカードでした。還元率低い、付帯保険は普通、年会費高め。初年度年会費無料なので、1年間は使用してみます。

 

 

ひとまず、狙いとしていたクレジットカード体制に近づいてきました。エポスカードをJQエポスゴールドカードにできるまでは少し還元率が悪いですが、そこは修行なので頑張ります!